2354437 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プラス君の日記

プラス君の日記

人間万事塞翁が馬

「人間万事塞翁が馬」

プロフィールにも書いた、私の好きな言葉です。
あまりにも有名なので、ここで書くまでもないかもしれませんが、好きなので紹介させていただきます。
ちなみに、「塞翁」とは国境の塞(トリデ)の近くに住んでいる老人という意味です。

『准南子(エナンジ)』という古典の出典です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
むかし、国境の砦の近くに、一人の男が住んでいた。

あるとき、男の飼っていた馬が何に驚いたのか、囲いを破って国境の外へ逃げていってしまった。
近所の人が、「大切な馬が逃げてしまい、気の毒になぁ」と慰めたところ、
男は、「いや、これがどんな幸せを呼び込むことになるかわからない。」と気にとめる様子もなかった。

数ヶ月のち、逃げた馬が一頭の駿馬を連れて戻ってきた。
それをみた人々がお祝いを言ったら。
男は、「いや、これがどんな不幸のタネになるか分からない。」と嬉しそうな顔をしなかった。

やがて、駿馬が駿馬を生み、男の家は馬であふれた。
ところが、馬好きのそこの家の息子が、落馬して大怪我をしてしまった。

近所の人々が、「かわいそうに。大丈夫?」とお見舞いにくると。
男は、「これがいつなんどきまた幸せを呼び込むことになるかわからない。」と、全く動じなかった。

それから一年後、北方の異民族が国境を越え、村に攻め込んできた。
村の若者たちは、みんな戦に駆り出されて、あらかた戦死してしまった。

ところが、その男の息子だけは、体が不自由であるため、兵役を免れ、父子ともども健全に暮らした、ということである。

『准南子』では、この逸話を引いたあとで、「幸せが不幸に転じ、不幸が幸せに転じる。この変化の妙は、測りがたいものがある。」と加えている。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この逸話は
「誰にもツキに恵まれることもあれば、そうでないときもある。運がいいからといって、気を許すことなく、常に様々の事態を想定して備えを怠らない。」
逆に、「ツキに見放され逆境にあるときでも、前途の希望を持ちながら、辛抱をすれば、必ずチャンスが巡ってくる。」
ということを教えてくれています。
人生の深さ、不思議さを教えてくれています。む~ん。なるほどなぁ。
と思いました。(^_^)♪



© Rakuten Group, Inc.